ようこそ、ミニチュアハウスへ

ミニチュアドールハウスが大好き💕いろんなパーツをあちこち買いに行く旅や、手作りしたパーツを飾る工夫をご紹介してます。不定期に更新します。

ミニチュアクロワッサン手作り編

こんにちは😊

ミニチュアドールハウス久しぶりの ブログ更新です😅  旅ブログの方は、毎日更新しているので 合わせてお楽しみくださいませ❣️ ブログはこちらから→

今回は、 素人で不器用な私でも…

こんな風にミニチュアドールハウスの パーツが出来ます❗️ のご紹介です😅

クロワッサン🥐を作ってみました。

まずは、用具から ご紹介します。 100円ショップなどで 揃えた粘土細工の用具です。 この粘土は、ダイソーで購入した 《樹脂粘土》です。 粘土カッター、 アクリル絵の具なども100円ショップで 手に入ります。

まずは、白い樹脂粘土にアクリル絵の具の黄土色を混ぜます❗️ 爪楊枝の先に絵の具を付けて 色具合いを見ながら 混ぜていきます。 少しづつ混ぜるのが大切です。

こんな感じの色具合いになったらOKです。

参考まで‥元の色はこんな感じです。

だいたいで大丈夫❗️ これくらいの大きさに 丸めて‥ 粘土プレスで伸ばします。 (粘土プレスはユザワヤで購入しました。) キューっと伸ばして 型紙(クリアファイルを切りました)の 大きさになったら 必要ない粘土を切り落とします。 角をピシッと切り落とすと 仕上がりがきれいになりますよ❗️ 切り落とすとこんな感じです。 粘土に切れ目を入れて デニッシュ生地みたいにします。 先まで丁寧に入れます。

三角形の底辺の方から クルクルっと巻いていきます。 三日月型にカーブさせたら クロワッサン🥐の出来上がりです。

焼き色を付けていきます。 今回は、 《TAMIYAの焼き色の達人》 を使用しました。

三色のセットになっています。 うすい色から濃い色へと重ねて塗ります。 私はダイソーで購入した アイシャドーブラシを使っています。 全体に薄い色を満遍なく塗り、 中心部に濃い色を塗ったら だんだんクロワッサン🥐らしくなりますよ❗️ この後、ニスを塗ります。 写真を取り忘れてます😅 出来上がりを、お皿やカゴに入れて 飾るとこんな感じになります。

クロワッサン🥐を成型する時に 残った端っこは、ツイストドーナツを 作る材料にしています。

まずは、伸ばします。 真ん中半分から、やさしく折り曲げて

くるくるっと、やさしくネジって 最後まで閉じたらできあがり‼️ 色を付けて、最後にニスを塗ります。

ぶきっちょなので、自己満足の世界ですが 楽しく工作しています。

次回は、 福岡にあるドールハウスのお店に 行って来たので、 少し増えたドールハウスのパーツを ご紹介したいと思います❣️ お楽しみに🤗